10月17日の給食
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/22
今日の給食
我孫子産野菜の日
牛乳 ジャンバラヤ いわしのピザソース焼き アルファベットスープ りんご
いわしは、海にすむ小さな魚で、体が銀色に光っています。このような魚を『青魚』といいます。いわしのほかに、さばやさんま、あじなどがあります。青魚は、DHAやEPAといった体にいい油をたくさん含んでいて、頭の働きを良くしたり、血液の流れをよくする働きがあります。魚には骨が数百本もあります。加工の段階ですべて取りのぞくことは難しいです。魚には骨があるので、気を付けて食べましょう。
今日は我孫子産野菜の日です。我孫子市内でとれた新鮮な野菜が第一小学校に届きました。今日の我孫子産野菜は、
スープの小松菜です。給食のご飯は、我孫子市でとれた我孫子産コシヒカリを給食室で炊いています。
残さず食べることで、我孫子市の農家さんたちを応援しましょう。
小松菜 久寺家 中村 弘さん
米 増田忠夫さん 森田 治さん
ご協力ありがとうございました。
本日の千葉県産食材:牛乳 いわし
本日の我孫子産食材:米 小松菜