保護者・地域の皆様2学期もどうぞよろしくお願いします。(9月1日)
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/11/05
校長より
保護者の皆様
厳しい暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。いよいよ二学期がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。9月に入りましたが、猛暑はまだ和らぐ気配がありません。学校では引き続き熱中症対策を徹底してまいり、水分補給や休憩の声かけをこまめに行い、子どもたちが安心して学校生活を送れるよう努めております。ご家庭でも、帽子の着用や登下校時の体調管理など、ご協力いただけますと幸いです。
さて、長い夏休みが終わり、子どもたちが元気に登校する姿に、学校が再び活気を取り戻しているのを感じます。やはり、子どもたちの元気な声を聞くと学校全体が元気になりますね。とはいえ、長期休暇明けは、どのお子さんでも生活リズムや学校の環境に慣れるまでに時間がかかります。私たち教職員は、一人ひとりの様子を丁寧に見守りながら、焦らず、寄り添いながらサポートしてまいります。安心して学校生活のリズムに慣れるよう、心のケアにも十分配慮しながら対応していきます。ご家庭でもお子さんの変化にお気づきの際は、遠慮なくご相談ください。
二学期は、6年生の修学旅行や各学年の校外学習、全校児童による音楽発表会、マラソン記録会など、学びと体験が豊かな行事が目白押しです。部活動としても市内音楽発表会、市内陸上競技大会での子どもたちの活躍する姿が楽しみです。それぞれの場面で、子どもたちが挑戦し、成長する素敵な姿がたくさん見られることを期待しています。
この夏、各教職員は子どもたちの夏季休業中に各種研修会に積極的に参加し、指導力の向上や子どもたちの支援の在り方について学びを深めました。(もちろん各先生、リフレッシュもさせていただきました。)私自身も研修会に参加させていただくとともに、各地方にも訪問し、教育現場や各地方の文化に触れる貴重な経験を得ました。また、休暇を利用し、家族とともに旅行にも出かけ、良い時間を過ごし、リフレッシュできました。教職員一同こうした研修会等で学んだ知識・経験を生かしながら今学期も子どもたちの健やかな成長を支援していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
保護者の皆様には、日頃より温かいご支援をいただき、心より感謝申し上げます。今学期も、子どもたちの健やかな成長を共に見守りながら、充実した学期となるよう力を合わせてまいりましょう。
我孫子市立湖北小学校 校長 加藤 理巳
(9月1日始業式・3年生の皆さんの発表より) (保護者・地域の皆様2学期もどうぞよろしくお願いします。)
夏休み、韓国最北のスターバックスより