記事

「〇〇の秋」を楽しみましょう!

公開日
2025/10/01
更新日
2025/10/01

校長室より



 9月30日(火)に10月の全校朝礼を行いました。私からは、子どもたちに次のように話をしました。

 「ようやく暑さも落ち着き過ごしやすい季節となりました。また、秋は爽やかで何をするにもふさわしい季節であり、「〇〇の秋」も本番を迎えます。皆さんはどんな秋を過ごしたいですか?「スポーツの秋」「芸術の秋」「読書の秋」「食欲の秋」などを思い浮かべられることでしょう。是非自分のやりたいことをたくさんできる「笑顔でチャレンジ」の秋にしてほしいと思います。

 また、10月は各学年の校外学習や市内音楽発表会、市内小学校陸上競技大会があります。音楽発表会に向けての取り組みも始まります。「〇〇の秋」を楽しみつつ皆さんが色々な活動を通して心も体も健やかに成長していくように、先生方と皆さんと協力して10月を過ごしていきましょう。」

 子どもたちは皆落ち着いた表情で、しっかりと話を聞いてくれました。

 

 この後は歌声委員会が歌の歌い方についてのクイズを、全校に向けてしてくれました。

 全校朝礼のあとは、市内音楽発表会、市内小学校陸上競技大会に参加する吹奏楽部と陸上部の壮行会を行いました。各部の部長など、代表者が挨拶と決意を発表しました。続けて、吹奏楽部は発表曲の演奏を、陸上部は試技を見せてくれました。演奏の素晴らしさや試技の凄さに見ていた子どもたちからは感嘆の声が漏れていました。

 学校を出ての発表ということで、緊張もあるかと思いますが、「本番は練習のように」落ち着いて参加し、練習の成果を発揮してきてほしいと思います。他校との交流も楽しみです。がんばれ!根戸っ子!