記事

我孫子市をきれいに保ってくれている人たちがいます!(4年クリーンセンター見学)

公開日
2025/10/01
更新日
2025/10/01

学校生活のようす

 

 4年生がクリーンセンター見学にでかけました。

 我孫子市は、とてもきれいな市です。道を歩いても、公園等に行っても、手賀沼などの自然を見ても、公共施設を訪れても、どこもきれいに保たれています。私たちは、毎日、ごみを出すのに、どうしてこのようにきれいな環境を保てるのでしょうか。

 その秘密が、クリーンセンターにあります。クリーンセンターは、皆のお家の人たちが働いて納めた税金で成り立っています。そして、そこで働く人たちがいて、皆のくらしをきれいに清潔に保ってくれています。そのおかげで、私たちは、ごみのないきれいな環境で生活することができるのです。そのようなことを、4年生の子供たちは、社会科の学習を通して学びます。そして、今回のクリーンセンター見学を通して、教室で勉強するだけではなく、実際に見て感じて、私たちの社会の仕組みを更に知ることができたと思います。

 ご家庭でも、是非、子供たちの学びについて、たくさん話を聞いてあげてください!

 ※クリーンセンターには、夏休み中に、学校からたくさんの不用品をトラックで運びました。その時にも、暑い中、クリーンセンターで働く職員の方が、わかりやすく教えてくれたり搬入を手伝ってくれたりしました。その時にも、「ありがとう!クリーンセンターの皆さん」と心から感謝したことを思い出しました。